再びUK
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会社員は辛いね・・・・
もう無いと思っていた海外出張を仰せつかり、2週間ほど日本を離れておりました。
場所はイギリス。
2週間の出張なので土日休みもありました。
イギリスといえば保存鉄道ということであちこち行きたかったところですが、行先は保存鉄道の少ない南部イングランド。
まあそれでもなんとか2本の蒸機列車を撮ることができました。
既にFB仲間には幾つか紹介済みですが、Blogでもちょっと紹介します。
1. 60163 Tornadoの牽く「THE MAGNA CARTA」 2016-10-09
ハリーポッターも利用したLondon KingsCross Staを発車する団体列車です。
Tornadoは、 LNER A1 Class 4-6-2 を 現代の技術で製作した
新製蒸機で復活蒸機ではありませんが、本線上を高速で走る蒸機は格別です。
East Coast Main Line Potters Bar ~ Brookmans Park
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9月になりました。
先月に続き、ついに6・7・8月と真岡へ行きそびれ、更新のネタがありません(T_T)
「今月のギャラリー」も、1月に行きBlogで紹介した「ヨーロッパ2009」の焼き直しです。
今月は稲刈り、彼岸花と真岡が秋の彩りに包まれ始めますので、途中更新をしたいものです。
いつものようにホームページからお入りください。
「ロコのページ」
2009-1-16 Renfe S-120 Alvia No.802 Pamplona
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
17日は帰国だ。
夜の明けきらないマドリードのホテルを出て空港へ。
帰りもパリ経由だが、乗り継ぎに4時間ほどの時間がある。
ラウンジで時間を潰すのもつまらないので、空港内にあるTGV駅であるGare Aéroport Charles-de-Gaulle 2へ行くことにした。
ターミナル2FからTGV駅までは、結構な距離だ。
駅に着き、撮影場所はどこかと通過線上連絡橋で身構えると行きなり、ユーロスターがやって来た!
少し、遅れたが撮影できた。
ユーロスターなら暫く頑張ればもう1本撮れるかと期待したが無理だった。
帰国後調べて初めて知ったが、この線を走るユーロスターは1日1往復のディズニーランド行きと冬季のみ運転のサンモリッツ行きだけだ。
そして、私の撮ったのは、季節列車のサンモリッツ行きだった。
2009-1-17 Eurostar9092(冬季週末限定限定 BOURG-ST-MAURICE行き)
TGV駅はRER線と異なり改札が無いためプラットホームまで行くことが出来る。
時間帯よく、1時間で3本のTGVがやって来たのでホームや連絡橋の上から撮影した。
隣のRER B線も合間に撮影した。
13日に乗ったC線と異なり、B線は通常構造の車両だ。
暫くして、TGVも1時間以上間が空く時間となったので、ターミナルへ戻り帰国の途に着いた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ALVIA 00802は、9:50定刻にMadridに到着した。
乗り心地は、同僚の言葉を借りれば「車と同様にヨーロッパ車のサスは硬い」
2009-1-16 MADRID-PUERTA DE ATOCHA
ATOCHAは、2000年にもAVE利用で訪れた駅だ。
塗装が新しくなったAVEなどを撮ってみる。
しばらくすると、セキュリティがやって来きて直ぐに出ていけと促す。
見れば誰もが立ち止まることを許されないようだ。
どうやら、この駅であった爆破テロの影響で厳しくなったと思われる。
さて、のんびりと撮影はしていられない。
これから、仕事が待っている。業者の手配したレンタカーで工場へ見学へ向かった。
見学を終えてマドリードのホテルへは夕方に着くことが出来た。
あとは帰国だけである。
スペインの夕食は遅い。レストランの開く20時過ぎまでは市内を散策する。
まずは、マドリードのメトロに乗って王宮へ行くことに。
メトロは、2000年は環状運転ができていなかったが今はできているようだ。
車両は更新された随分スマートなものに変わっていた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
オペラ座で集合の後、13日午後はシャルル・ドゴール空港へ向かった。
タクシーの車窓からSNCF線を走るゲンコツ機関車が見えた。
フランスを代表する機関車だけに見るだけになったのが残念だ。
パリからスペインのビルバオまでは空路で移動した。
ビルバオにもトラムや地下鉄があるが、今回は仕事である。
取引先の業者が手配したミニバンに乗って、雨の中をパンプローナへ向かった。
14日、15日は仕事で缶詰だったが、予定より早く仕事を終えることができたため16日は空きができた。
そこで取引先の業者からマドリードに納めた製品を見て欲しいと言われたので行くことに。
そして、なんと移動手段は雪の心配があるので「鉄道」となった。
2000年にスペインを訪れた時もマドリードからセビーリャへの移動は現地業者のお勧めでAVEになった。
どちらも航空機業界なのにスペインの業者は鉄道好きか?
こうして、1月16日は、パンプローナ 6:45発の、Renfe 120系 ALVIA 00802でマドリードへ向かうことになった。
現地で慌てて調べると120系は、Renfeの広軌と、Aveの標準軌を走る軌間可変式の高速電車(日本で言うところのフリーゲージトレイン)だ。
業者が手配してくれたのは、Preferente(1等車)。車内で朝食を食べながらの旅となった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、M1に乗って、普通に観光をする。
行き先は、エッフェル塔見学の定番地 Trocadero
随分スマートなゴムタイヤ式のM1からCharles de Gaulle-EtoileでM6に乗り換えて行く目論見だった。
2009-1-13 M1 Charles de Gaulle-Etoile
M6もゴムタイヤ式だが、M1に比べると手動扉のクラシックな感じの車両だ。
乗って、暫くするとなにやら放送している。いやな予感がしたが、フランス語では判らない。
そのまま乗っていると予感的中で、下車予定のTrocaderoは工事中で通過だった!
次のPassyで下りるが、ここはセーヌ川を渡るための高架駅。
撮影にはうってつけだった。
何が功を奏するか判ったものではない。
Passyから歩いてTrocaderoへ向かい、エッフェル塔見学の後は、こちらは営業中のM9のTrocaderoからM1~M8と乗り継いで、集合場所のOpereへ向かい、この日のShort-Tripを終えた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
C12,CK124 covid19 DD16,DE10 さくら道 じも鉄 でーでー トラストトレイン ローカル線 上信電鉄 中国地方 中央西線 九州 仕事のこと 内湾線 写真 北廻線 北海道 南廻線 南投火車好多節 南阿蘇鉄道 台湾 名鉄1500V 名鉄600V 城端線 大井川鐵道 大糸線 専用線 小海線 小湊鉄道 山線 平渓線 撮影記 明知鉄道、明知線 昔のアルバムから 春を行く 更新のお知らせ 樽見鉄道、樽見線 欧米 海線 真岡鐵道 神岡鉄道 福爾摩沙號 第3セクター鉄道 米坂線 舊山線 航空 花東線 若桜鉄道 長良川鉄道 関東鉄道 闘病記 集集線 雑談 飯山線 駅、站 高山線 鹿島鉄道
最近のコメント