« 3月の更新 | トップページ | 改正後のキハ40系 »

2015年3月13日 (金)

ダイヤ改正前日

巷は「北陸新幹線」「北斗星」「トワイライトエクスプレス」で騒がしい平成27年3月14日のダイヤ改正。

自分的に大きな事件は、毎日の通勤で目にする高山線からの国鉄型DCのほぼ撤退である。

改正前日の今日は、幸いにも会議等の時間を拘束される仕事がなかったので、毎朝見る列車を中心に最後の撮影をしてきた。

まずは、1702D。
高山からキハ48 2連、美濃太田からキハ40を増結するこの列車の今日のキハ40は国鉄色のキハ406309。
坂祝貨物時代からのお立ち台である坂祝の勝山陸橋。賑わう橋の下では白梅が咲き始めていた。

2015-3-13 1702D キハ48 5803+48 6813+40 6309
高山線 坂祝~鵜沼
20150313070046df4_4925


続いて、高山から4連でやって来る1706Dの最後部も国鉄色のキハ48 6812
金華山と岐阜城をバックに撮ってみた。

2015-3-13 1706D キハ48 3815+48 5802+48 5806+48 6812
高山線 長森~岐阜
20150313082657df4_4934


1706Dの折り返しである711Dは、今日は伊吹山が綺麗に見えたので境川へ。
2015-3-13 711D キハ48 6812他 4連
高山線 長森~那加
20150313083937df4_4947

そして、今日が最後であろう、キハ40系6連回送の回781Dは、私の定番撮影地でお見送りをした。
2015-3-13 回781D
<キハ48 5803+48 6813>+<40 6309>+<47 5002+47 6003>+<40 6312>
20150313085945df4_4957

キハ40 6809は夕方の運用にも就いてくれたので、会社帰りに名残の乗車をして長森駅で見送った。
2015-3-13 1731D 長森
20150313191409df4_5026


キハ11も今日が最後でした。
これで高山線からボックスシートが消滅します。
2015-3-13 716C 坂祝~鵜沼
20150313094127dsc_1440


|

« 3月の更新 | トップページ | 改正後のキハ40系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイヤ改正前日:

« 3月の更新 | トップページ | 改正後のキハ40系 »