« 六甲ライナーと500系 | トップページ | 桜の秋 »
50系の全検のために6月を運休した「SLもおか」
7月の運転再開はC1266牽引で始まったが、C12はいきなり不具合。 以後はC11の牽引だった。 ようやく、9月19日の3連休からC12 66が運転を始めた。
沿線は黄色く穂を垂れた稲田での収穫が終焉を迎えようとしていた。
2010-9-19 6001レ 折本~ひぐち
投稿者 十二 日時 2010年9月22日 (水) 00時12分 | 固定リンク Tweet
SL大好きさん、コメントありがとうございます。 ここは田圃があって四季折々の景色が気軽に撮れる良い場所ですね。
投稿: 十二 | 2010年10月11日 (月) 22時45分
こんばんは、僕も今月このポイント行きました。 おだがけがあって、思わず列車を降りてしまいました。
投稿: SL大好き | 2010年9月24日 (金) 20時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 実りの季節:
コメント
SL大好きさん、コメントありがとうございます。
ここは田圃があって四季折々の景色が気軽に撮れる良い場所ですね。
投稿: 十二 | 2010年10月11日 (月) 22時45分
こんばんは、僕も今月このポイント行きました。
おだがけがあって、思わず列車を降りてしまいました。
投稿: SL大好き | 2010年9月24日 (金) 20時46分