« 中華民國鐵道文化協會「迴瀾之星」專列 | トップページ | 消えゆく風景(1) »

2009年8月30日 (日)

パノラマカー最終運転

普段、葬式鉄はしないが、流石に今日の名鉄7000系の「さよなら運転」には行ってしまった。
5000、5500、そして7000系と子供の頃から親しんできた車両が遂に消えてしまうのだから。

個人的には白帯車は好きではなく、これまでのイベント列車は一切撮影しなかったが今日だけは覚悟して行った。

自分流の写真は難なく撮れたが、流石にお立ち台はどこも一杯で、オーソドックスな写真は苦労する羽目になり、ようやく国府近くで撮影できた。

ヘッドマークの
 「1961.6.1~2009.8.30 17622DAYS ありがとうパノラマカー」
という、日数入りヘッドマークはちょっと疑問だが。


 2009-8-30  御油~国府  7011F
20090830_11_d09_3031


|

« 中華民國鐵道文化協會「迴瀾之星」專列 | トップページ | 消えゆく風景(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パノラマカー最終運転:

« 中華民國鐵道文化協會「迴瀾之星」專列 | トップページ | 消えゆく風景(1) »