« 南廻線に乗る | トップページ | 台湾撮影記(序) »

2009年8月 1日 (土)

8月の更新

8月になりました。私は南投火車好多節のCK124を撮影に集集線へ来ております。

6・7月はとうとう、真岡へ行きそびれ、更新のネタがありません(T_T)

今月の更新は「今月のギャラリー」のみとなってしまいました。
今月のテーマは「花火と鉄道」としました。
7月から8月にかけては各地で花火大会が催されます。
私の住む岐阜市でも長良川河畔で催されます。
かつて、名鉄岐阜市内線があった頃は何度か花火と市電を撮影しました。
夏には花火と鉄道の撮影といのが私にとっては夏に定番になってます。

今月は、これまでの花火と組み合わせた岐阜市内線や真岡鐵道の写真を紹介します。

岐阜市内線が廃止された後は、C12が走れば真岡鐵道に出かけることが多くなってますが、今年は出かけませんでした。
さて、今年は、何処かで撮れるだろうか・・・花火



いつものようにホームページからお入りください。


  「ロコのページ」




なお、「毎週更新 テーマ写真館」も、8月8日予定だった更新を1日に行いました。

 2009南投火車好多節のCK124  3851次  集集~水里  2009-8-1
20090801_11_d09_2721


|

« 南廻線に乗る | トップページ | 台湾撮影記(序) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月の更新:

« 南廻線に乗る | トップページ | 台湾撮影記(序) »