折り返しの3854次は、DHL109の牽引で直ぐに車站を出発した。
ピーカン照りで撮影に悩み、結局、二水站近くの跨線橋から、無難に撮影した。
2008−7−24 3854次 源泉〜二水
二水に到着した3854次は午後の3851次までの間、二水機務分駐所で休憩だ。
機務分駐所を訪れてCK124を撮影した。
丁度、NHKの「おはよう日本」で紹介されたCK124を支えるOBの一人である郭約義老師が整備中の若手の指導をしているところで少しお話を聞かせてもらうことができた。
2008−7−24 二水機務分駐所
コメント
犀牛王先生
I sometimes visit your blog to learn the recent news of TRA.
Linking of my blog to your blog is ok!
I also link your blog.
Thank you.
投稿: 十二 | 2008年8月18日 (月) 21時31分
酒井先生你好,I visit your blog from the 宜'blog.
It is very great. Can I link your blog in my blog?
Thank you.
Best regards,
rhinohcp
投稿: 犀牛王 | 2008年8月17日 (日) 21時40分
十二さま
たしかに、車内は暑かったですが、窓全開ですし南国らしい空気で、不快ではなかったですよ。途中駅での、タブレット交換にはちょっと感動しました。台湾の鐵乗り自体初めてだったので。
写真、どれも台湾の空気を見事にとらえていますね。妻と外から眺めればこんな感じだったんだねと、旅の感慨ふけっています。
老師なら日本語OKなのですね。20日には、豪州からの熱烈迷が、ご夫婦で朝から一日中搭乗されておられて、運転台に乗って二水駅に入線されたり、楽しんでおられました。どうも英語で技術者とは話しているような雰囲気でした。
暑い季節が続きますので、ご自愛下さい。
これからも空気を感じる写真楽しみにしています。
投稿: 20日搭乗 | 2008年8月 2日 (土) 10時43分
日本国内の保存蒸機も含め、どこも部品の老朽には悩んでいるようで、CK124も不調部品があると老師からお聞きしました。
ちなみに会話は日本語です。
客車は暑くなかったですか?
私は、真夏の「SLもおか」での50系の暑さに懲りています。
投稿: 十二/ | 2008年8月 1日 (金) 20時46分
私も20日に乗ってきたのですが、あまり釜の調子がよくないような印象を受けました。かなり石炭も不完全燃焼しているような気がしたのですが、どんなもんでしたか?また、トンネルへ入る前には客車の窓をしめなきゃと思っていたのですが、DL推進でSLはトンネルの前からお休みしているようで、窓全開でも煤ははいってこなかったです。
管理人さんは、中国語で老師とお話されるのですか?
投稿: | 2008年7月30日 (水) 22時06分