« 4月の更新 | トップページ | さようなら 鹿島鉄道 »

2007年4月 1日 (日)

桜花の下、重連運転

今日は真岡の重連運転日。昨日は、鹿島鉄道の最終日。

まだ、退院後、泊りがけの撮影をしていない身である。
しかし、先週は、いきなりスペイン出張を命ぜられそうなったりで、そろそろ、長距離に慣れなければならなくなったという身にはうってつけの口実ということで、一泊撮影に出かけた。

今回は31日は午後に撮影できれば良いとのんびり出発。
いつもの銀色フィット(今回はなぜか八王子ナンバー)を駅レンして、夕方まで鹿島で撮影の後に真岡へ向かった。

夕方から降りだした雨は未明には予報どおり止んだようで早朝は濃い霧だった。
朝食を終えて、機関区へ向かうと丁度C12が出区前の整備中だったので機関区脇の桜と組み合わせてみた。
まあ、これで本日の課題をクリヤーしてしまった感じになってしまった。(^o^)
20070401dsc_2603

その後は、往復ともに北真岡~西田井の桜並木で祭を眺めながらの撮影で済ませてしまった。
残念ながら、C12が先頭となる上りは黄砂のためか、黄ばんだ天気となってしまったのが残念だった。
写真は下り列車が来る直前の祭りの山車。
20070401dsc_2639


さて、次は飛行機に乗ってどこへ行くか。

|

« 4月の更新 | トップページ | さようなら 鹿島鉄道 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜花の下、重連運転:

« 4月の更新 | トップページ | さようなら 鹿島鉄道 »